HOME > お茶ができるまで  > まる水園のお茶ができるまで

2015年03月23日

カテゴリー│お茶ができるまで
伝統と革新との融合

親子で違う「火入れ作業」

社長の水野米満は、長年の経験が物を言うドラム、
息子の公孝は数値で調整できる機械で「火入れ」をしています。

昔はドラムのみでしたが、

「どちらが美味しくできるか?」

これを何度も検証した結果、2つを混ぜ合わせたものが
一番美味しかったため、現在はこの方法を採用しています。

まる水園のお茶ができるまで
ドラム派の社長:水野米満

まる水園のお茶ができるまで
機械派の水野公孝


お茶ができるまで

1.送風・加湿
摘採した生葉にファンで高湿度の空気を送り、熱を下げます。

まる水園のお茶ができるまで
給葉機




2.蒸熱
臭みを取り除くため、圧力のない蒸気でまんべんなく蒸します。




3.粗揉→揉捻→中揉
熱風を送りながら圧力を加え、揉み、茶葉の水分を均一にして乾かします。

まる水園のお茶ができるまで
粗揉機

まる水園のお茶ができるまで
揉捻機




4.精揉→感想→荒茶
貯蔵に耐えられる含水率になるまで感想させます。




5.選別→火入れ→合組
葉・茎・粉などを選別し、火入れした後、好みにブレンドします。

■品質について■
いつも新鮮な茶葉が提供できるのは大量生産せず、最終仕上げ加工の一つ前の状態で(荒茶)温度管理された冷蔵庫に保存し、これを、季節・天候・量に応じて丁寧に加工(火入れ)することで、手間ひまかけたフレッシュな味と香りと色が維持できます。

お茶作りの原点である「土」にこだわります。
良質な土は茶草葉農法によるものです。

茶草葉農法(ちゃぐさばのうほう)とは、秋から冬にかけて茶園周辺の「茶草葉」で刈り取った草などを木の根元や畝間に敷く伝統農法のことです。

栄養源の肥料も厳選されたものを使用しています。

これにより、甘み・渋み・香りのあるお茶ができるのです




農林水産大臣賞親子三代受賞園 まるみず園
住所
静岡県富士市神谷145
詳しい地図はこちら
営業時間
9:00-17:00 (日曜定休)
ご注文・お問い合せ先はこちら
お取扱い商品を見る
TEL:0545-38-0330
FAX:0545-38-0333
Email: marumizu62@yahoo.co.jp
※ @は半角に置き換えて下さい.

Posted by お茶のまるみず園 店長 水野香 at 11:23お茶ができるまで

人気のお茶を購入する

人気のお茶1位 自分へのご褒美にご贈答用に 富士のやぶきた茶 100g 1,080円 (税込) 人気のお茶2位 普段飲み1番人気 富士のやぶきた茶 100g 540円 (税込) 人気のお茶3位 香ばしさが格別 [限定品]極み棒茶 200g 1,080円 (税込)
このページのトップへ
削除
まる水園のお茶ができるまで